こんにちは!
NAO ( @NAO_BLOG_ac ) です。
先日、有給休暇を取得して西伊豆まで旅行してきました。
その時宿泊した 大浜荘 さんがかなり良かったので、記録がてらに共有を。
筆者が予約したのは、伊勢海老活き造り付きで1泊2食付きのプラン (1万2000円くらい)。
目次
お部屋:富士山が見える和室
宿泊したお部屋は、2階の10畳くらいの広さの和室。
1人で宿泊するには十分すぎる広さですね。
窓の外には道路を挟んで石部海水浴場が見えます。
お部屋にバス・トイレはありませんが、廊下に共用トイレ、1階にお風呂 (温泉) がありました。
(トイレは洋式でウォシュレットもちゃんと付いていたと思います。)
洗面所が室内にあるのは地味に嬉しい。
歯磨きと洗顔は室内でできました。

また、窓の正面に立つと、駿河湾に浮かぶ富士山も見えます
翌朝に起きたときには、富士山を拝みつつ緑茶を啜りつつ贅沢なPC作業時間を過ごせました

夕食:豪華過ぎる海鮮三昧!しかも部屋食!

海鮮をこれでもか!と味わえる豪華な夕食
しかも部屋食!
メニューは以下のような感じ (詳細までメモできてなくて申し訳ない笑)
大変幸せな気分になれた夕食でした。
お風呂:貸し切りで使える温泉!お湯はちょっと熱め

源泉かけ流しの温泉。
空いているタイミングで各自カギを掛けて使用する。
そのため、貸し切り状態となり、気兼ねなく足を伸ばしてお湯に浸かることができます。
結構お湯は熱めなので、必要な方は各自加水するのがいいかも。
備え付けのシャンプーはメリット、ボディソープはビオレのみ。
こだわりがある方は、自分で石鹸類を持参するのが良いでしょう。
豪華な夕食と温泉で眠気max。
この後布団で就寝しました
(翌朝には朝風呂もいただいてしまいました)
朝食:これぞ日本の朝食。ご飯が進みます

朝食もお部屋に持ってきてくれます。
こう、日本人のDNAに刺さるような朝食で大変良かった。
味噌汁には昨晩の伊勢海老の頭部が入っていて、海老味噌も味わえた。
アジの開きも美味しくてご飯が進む進む。。。
久しぶりにしっかりとした朝食を食べれて良かったです。
しかも、遠くの富士山を眺めながら。
心が満たされます。

朝食後には、サービスでデザートとコーヒーを持ってきてくださいました。
イチゴのムースとホットコーヒー。
のんびりと過ぎる時間は素晴らしい。

まとめ:「また泊まりたい」と思える民宿でした
豪華な食事に温かい温泉、そして海や富士山が見えるお部屋。
仕事で貯まった疲れもしっかり癒されました!
しかも、1泊2食付きで約1万2000円は安すぎる。。
ここが民宿の圧倒的強みですね。
伊豆旅行する際は、是非また泊まらせていただきたいと思います。
記事読んで気になった方、是非泊まってみてください!
(⇒宿の詳細を「じゃらん」で見る)
P.S. 民宿はホテルとは違うので、その点だけは事前に認識しておくべきかと。
下記の点が気にならない方は民宿楽しめると思いますよ!